コレクション
概要
東京都庭園美術館では、朝香宮邸やアール・デコ様式との関連を有する作品や資料を中心に収集しています。
当館のコレクションは朝香宮家にゆかりのある家具調度や美術品を源泉とします。さらに朝香宮邸の室内装飾に関わった作家や、1925年にパリで開催された現代装飾美術・産業美術国際博覧会(通称「アール・デコ博覧会」)にまつわる作品や資料を積極的に収集してきました。アール・デコ様式が花開いた1910-30年代を中心に、近年では展覧会出品作家による現代の作品にまで視野を広げ、多彩なコレクションを形成しています。
このページでは、当館が収蔵する作品や資料をご紹介します。
「Tokyo Museum Collection(東京都立博物館・美術館収蔵品検索)」では、当館を含む6つの都立ミュージアムが所蔵する作品・資料の横断検索ができます。
作品検索
検索結果
12件
-
NEW
ノルマンディー パンフレット
フレンチ・ライン/発行
1935年頃
-
NEW
テーブル・ランプ《ノルマンディー》
ラリック、ルネ
1935年
-
NEW
グラス
ラリック、ルネ
1930年代
-
NEW
朝香宮家関連写真等
-
昭和初期
-
NEW
朝香宮家関連写真(視察・献上写真)
-
昭和初期
-
NEW
朝香宮家関連写真(皇族等写真)
-
昭和初期
-
NEW
朝香宮家アルバム(国内)
-
昭和初期
-
NEW
北白川宮家関連アルバム
-
1922年頃
-
NEW
ルミネール 照明器具と新しい照明手法
ジャノー、ギヨーム/編 エディション・ダール・シャルル・モロー/出版
1920-30年代
-
NEW
指輪
マレ・フレール(マレ兄弟社)
1910年頃
-
NEW
絵葉書
-
1890-1920年代
-
NEW
朝香宮鳩彦王肖像等
-
1890-1920年代
Tokyo Museum Collection (ToMuCo)は、6つの都立ミュージアムが収蔵する資料・作品を横断的に検索できるデータベースです。
コレクションページに掲載された全てのテキスト、画像等に関する著作権その他の権利は、
東京都庭園美術館または現著作権者その他の権利者に帰属します。無断転用はご遠慮ください。
画像の出版物等への掲載許諾につきましては、東京都庭園美術館にお問い合わせください。
本サイトからの画像コピー、ダウンロード等はお断りしておりますので予めご了承ください。