メインコンテンツにスキップ

哲学対話「ともに考える、対話する ― 光ってなんだろう?」

イベント 展覧会関連プログラム

作品を見て考えたり感じたことを、だれかと一緒にお話してみませんか?「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」展の関連プログラムとして「哲学対話」を行います。本展の作品を鑑賞した後、テーマである「光」や展示されている作品について、集まったみなさんと一緒に、問い、話し、聞くことを楽しむ対話のプログラムです。専門的な哲学の知識は必要ありません。じっくりと自分の考えを深め、他の人の話にもゆったりと耳を傾けることを大切にします。

▶「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」展の詳細はこちら

日時2024年12月22日(日)14:00~16:30
場所東京都庭園美術館 新館 ギャラリー2
(途中、展示室で作品を鑑賞する時間があります。)
対象中学生以上どなたでも
定員20名
参加費無料(ただし、展覧会観覧料が必要です。詳細はこちら
企画NPO法人 こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ
ファシリテーター井尻 貴子、ふなやま まい
申込締切11月30日(土)
申込方法上記の申込締め切り日までに専用フォームからお申し込みください。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は、受付締切後1週間以内に担当者からメールでお知らせいたします。

※中学・高校生の方はお申し込み時に備考欄に学年をご記入ください。
※現在、メールドメインがhotmail、docomoをご使用の方に当館からのメールが届きづらい状況が続いております。別のメールアドレスをお持ちの場合は、そちらをご入力くださいますようお願いいたします。
その他・広報や記録用にプログラムの様子を撮影いたします。ご都合の悪い方は当日の受付時にお申し出ください。
・情報保障が必要な方や小さいお子様と一緒に参加される方など、サポートが必要な方はお申し込みの際にご記載ください。
募集は終了しました

<お問い合わせ先>
東京都庭園美術館 「哲学対話」担当
Tel 03-3443-0201 Fax 03-3443-3228
E-mail:programs@teien-art-museum.ne.jp

そこに光が降りてくる 
青木野枝/三嶋りつ惠

開催日

20241130(土) 2025216(日)

時間
10 18 (入館は閉館の30分前まで)

チケットのご購入

そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠 画像