メインコンテンツにスキップ

TTM:IGNITION BOX Moving Image as Live Performance 1 ライヴ・パフォーマンスとしての映像 1

イベント

ライヴ・パフォーマンスとしての映像

Moving Image as Live Performance 1
ライヴ・パフォーマンスとしての映像 1

2016年2月20日(土) 15:00-17:00
会場:東京都庭園美術館 新館 ギャラリー2
定員:90名
入館者対象、無料(ただし、展覧会チケットが必要)、要事前ウェブ予約

ライヴ・パフォーマンスは、記録/再生を越えて映像アートにおける表現の可能性を拡げてきました。映像を組み込んだパフォーマンス、20世紀初頭の実験映画とノイズ音楽の共演、即興音楽とデジタルな記録の交錯、そしてアナログなヴィデオ機材による即興演奏まで、さまざまなアーティストが多様なライヴ・パフォーマンスを展開します。
プログラム・ディレクション:河合政之

定員に達しましたので受付を終了しました。

灰野敬二+アヴァンギャルド映画クラシックス
マン・レイ、ハンス・リヒター、フェルナン・レジェ、マルセル・デュシャン

ノイズの重鎮、灰野敬二が、1920年代に制作されたダダ・シュルレアリスムの前衛映画16mm版上映をバックに演奏。(協力:日本映像学会アナログメディア研究会)

灰野敬二+アヴァンギャルド映画クラシックス

  • 灰野敬二灰野敬二 Haino Keiji
    1970年代から「不失者」などさまざまな活動を展開。ギター、パーカッション、ハーディ・ガーディ、各種管弦楽器、各地の民間楽器、DJ機器などの性能を研ぎ澄まされた身体性と独自の演奏技術で極限まで引き出し生み出される比類のない音は、超越なきシャーマニズム、荒れ狂う知性と認識に満ちている。

高嶺格パフォーマンス
アート界の鬼才、高嶺格による、映像を使用したライヴ・パフォーマンス。

高嶺格パフォーマンス

  • 高嶺格高嶺格 Takamine Tadasu
    美術作家・演出家。初期の肉体を酷使したパフォーマンスに始まり、ビデオ、インスタレーションから工芸的手法にいたるまで多彩なアプローチの作品を発表。舞台作品、または舞台のコラボレーションも数多く手掛ける。

河合政之 with 浜崎亮太『ヴィデオ・フィードバック・ライヴ・パフォーマンス』
大量のアナログなヴィデオ機材の信号を暴走させ、リアルタイムでサイケデリックな映像と音楽を作り出すヴィデオ・フィードバック・ライヴ・パフォーマンス。

ヴィデオ・フィードバック・ライヴ・パフォーマンス

  • 河合政之 河合政之 Kawai Masayuki
    映像の本質についての考察やメディア社会批判の観点から、先鋭的な映像に哲学や政治が交錯する独自の作風でヴィデオ作品を制作する。映画、現代美術、メディアアート、ライヴ・パフォーマンスなど既成のジャンルに捕われない幅広い作風と活動を展開。
  • 浜崎亮太浜崎亮太 Hamasaki Ryota
    現代アートを批判的に乗り越える芸術の可能性と役割を思索し、ヴィデオアーティストとして活動する。

お問合せ先
東京都庭園美術館 事業企画係 「イグニションボックス」担当
Tel 03-3443-0201 Fax 03-3443-3228
E-mail:info@teien-art-museum.ne.jp