駅開業140周年記念 東京都庭園美術館×JR目黒駅 ミニ山手線イベント ~美術館を走る列車にのろう~
JR目黒駅の開業140周年をお祝いして、東京都庭園美術館本館前でミニ山手線に乗れる特別イベントを開催します。
本館前に線路を敷設、ミニ山手線を先頭に大人も乗車できる車両をつないで走らせます。
実物大相当の踏切警報器や色灯式信号機、鉄道林の廃材で作った駅舎も設置されます。
新館ギャラリー2では目黒駅の周辺などの変遷を紹介。また、こども駅長制服体験や模擬列車停止ボタン体験、鉄道林の角材を利用したワークショップなどを開催します。
開催日 | 2025年3月16日(日) |
場所・時間 | 東京都庭園美術館 本館入口前|ミニ山手線乗車 ①10:30~12:30 ②13:30~15:30 ※整理券制(乗車人数には限りがございます) 東京都庭園美術館チケット売り場付近ブースにて、10時(①10:30~12:30乗車分)と 13時(②13:30~15:30乗車分)に整理券の配布を開始予定 新館ギャラリー2|こども駅長制服体験、ワークショップ(10:30~16:30、1 回約20~30分) その他イベント開催 ※新館でのイベント詳細は本ページ下部をご覧ください |
参加費 | 「庭園入場チケット」か「展覧会チケット」でご乗車いただけます(ご乗車には整理券が必要です) 「庭園入場チケット」:ミニ山手線乗車のみ (一般 200円、大学生 160円、中学生・高校生・65歳以上 100円、都内在住在学の中学生と小学生以下無料) 「展覧会チケット」:ミニ山手線乗車、新館のイベント(ワークショップなど)に参加 (一般1,400円、大学生1,120円、中学生・高校生・65歳以上700円、小学生以下無料) 「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」展 チケットの詳細はこちら ※招待券、年間パスポート、ぐるっとパス等をお持ちの方もミニ山手線乗車には整理券が必要ですので、ご注意ください。 |
注意事項 | ※展覧会チケットをお持ちの方は、庭園入場チケットは不要です。 ※新館でのイベントにご参加の方は、展覧会チケットをオンラインでご購入することで、スムーズ なご入館ができます。 ※未就学児や地面に足がつかない方は、大人の方同伴でご乗車ください。 ※ご乗車はお一人様一回に限ります。 ※イベントの中断や中止の場合でも、各種チケットの払い戻しは致しかねますので、予め ご了承ください。 ※雨天の場合、ミニ山手線の走行は中止、新館でのイベント開催のみとなります。 ※詳細は公式ウェブサイトをご参照ください。 ※開催内容は、都合により変更になる場合がございます。 |
主催:東京都庭園美術館、JR東日本 目黒駅
協力:東邦電機工業株式会社、JR東日本 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス

