講演会「宰相吉田茂が好んだアール・デコの館」
講演会「宰相吉田茂が好んだアール・デコの館」
「建物公開 旧朝香宮邸物語」展の開催を記念して、近代日本政治史をご専門とする御厨貴氏をお招きし、講演会を開催いたします。戦後、外務大臣公邸となった旧朝香宮邸は、吉田茂元首相(外務大臣兼任)の活動の舞台として使用されました。本講演会では、著書『権力の館を歩く』を執筆された御厨氏に、外務大臣公邸時代の旧朝香宮邸や、建築空間と為政者との関係性についてお話いただきます。
日時:2018年5月19日(土)14:00~
会場:東京都庭園美術館 新館ギャラリー2
出演者:御厨 貴(東京大学名誉教授)
定員:100名
※予約・参加費不要。ただし、当日有効の本展チケットが必要
※当日午後1時より、新館ギャラリー2会場入口において、整理券を配布いたします。
定員超過の場合はご入場いただけませんので、あらかじめご了承ください。
お問合せ先
東京都庭園美術館 事業企画係 「旧朝香宮邸物語」展 講演会担当
Tel 03-3443-0201 Fax 03-3443-3228
E-mail:info@teien-art-museum.ne.jp
-
-
関連展覧会
建物公開 旧朝香宮邸物語
2018年3月21日(水)-6月12日(火)
-
講師紹介
- 御厨 貴(みくりや たかし)
1951年東京生まれ。東京大学法学部卒業。専門は近代日本政治史、オーラル・ヒストリー。東京都立大学教授、政策研究大学院大学教授、東京大学先端科学技術研究センター教授、放送大学教授などを歴任し、現在、東京大学先端科学技術研究センター客員教授、放送大学客員教授、TBS『時事放談』キャスター、サントリーホールディングス取締役。