チケットの購入
展覧会チケットはオンラインで事前購入ができます。
各展覧会の開催のおよそ1か月前から予約・販売を開始します。また、美術館正門チケット売り場で直接購入することもできます。なお、展覧会のチケットをお持ちの方は、庭園にもご入場いただけます。
ただし、フラットデー開催日はゆとりある環境づくりのため、展覧会の入場制限をいたします。そのため事前のオンラインチケットのご購入が必要です。当日券は会場内の状況により販売を行わない場合がございます。予めご了承ください。
障害者手帳をお持ちの方とその介護者2名、小学生以下のお子さん、無料対象の方、指定の割引が適用される方はオンラインチケットの購入は不要です。詳細はフラットデーのご案内をご確認ください。
- フラットデー詳細はこちら
展覧会観覧料
観覧料は展覧会によって異なります。詳細は展覧会ページをご覧ください。
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見
会期 2025年3月8日(土) ~ 2025年5月18日(日)
一般 | 団体 | |
---|---|---|
一般 | 1,400円 | 1,120円 |
大学生(専修・各種専門学校含む) | 1,120円 | 890円 |
中学生・高校生 | 700円 | 560円 |
65歳以上 | 700円 | 560円 |
- 期間中の各日の入館時間を、開館時から閉館時まで1時間単位で8枠に分割します。
- 各枠はそれぞれ10時~、11時~、12時~、13時~、14時~、15時~、16時~、17時~(入館は17:30まで)となります。
- 指定日時以外のご利用はできません。
- 指定時刻から1時間以内にご入館ください(例:10時からの枠は11時までに入館)。
- 17時からの枠の最終入館は17時30分までとなります(閉館は18時です)。
- 本チケットをお持ちの方は庭園も入園できます。
- チケットの販売終了時間
- 10時のチケット 当日の10時まで
- 11時のチケット 当日の11時まで
- 12時のチケット 当日の12時まで
- 13時のチケット 当日の13時まで
- 14時のチケット 当日の14時まで
- 15時のチケット 当日の15時まで
- 16時のチケット 当日の16時まで
- 17時のチケット 当日の17時まで
庭園のみ入場料
庭園のみご入場も可能です。
また、事前予約の必要はありません。直接美術館正門チケット売り場にお越しください。
一般 | 団体 | |
---|---|---|
一般 | 200円 | 160円 |
大学生(専修・各種専門学校含む) | 160円 | 120円 |
高校生・65歳以上 | 100円 | 80円 |
観覧料及び入場料が免除
または割引となる方
- 身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(2名様まで)は観覧料もしくは入場料が無料です。 チケットご購入の際に、手帳のご呈示をお願いいたします。
- 毎月第3水曜日(シルバーデー)は、65歳以上の方は観覧料もしくは入場料が無料です。
- 年齢を証明できるものが必要です。
- 中学生以下の方は入場料が無料です。
- 公益財団法人東京都歴史文化財団が運営する施設の「友の会」会員は2割引
- 毎月第3土曜日と続く日曜日(家族ふれあいの日)は、18歳未満の子を同伴する都内在住の方2名まで、庭園の入場料が半額になります。
団体予約申込について
有料入場者20名以上の団体は、観覧料もしくは入場料が2割引になります。詳しくはこちらをご覧ください。
学校教育の団体見学について(観覧料免除)
都内の小・中・高校生を教師が引率して来館する場合は、詳しくはこちらをご覧ください。
事前予約の必要がない方
以下の方は事前予約の必要がございません。当日直接窓口へお申し出ください。