日本庭園内の茶室「光華」にて、恒例となりました「春の呈茶」を実施いたします。
座敷の広間にて、お点前を披露しつつ、主菓子と抹茶をお出しいたします。日本庭園はもみじが多く、秋の紅葉が見事ですが、新緑の季節の「青もみじ」の清々しさもまた格別です。一服していただいたあと、美術館の学芸員より小間のご案内と解説をいたします。初心者の方には、お菓子の食べ方、抹茶の飲み方などを簡単にレクチャーいたしますので、どなたさまもお気軽にご参加ください。ご応募をお待ちしております。
【事前申込制・有料】
開催日時 | 2023年4月29日(土・祝) 第1席 10:30~ 第2席 12:30~ 第3席 14:00~ 第4席 15:30~ |
---|---|
場所 | 東京都庭園美術館 茶室「光華」 |
亭主 | 港区華道茶道連盟 石川宗鶴(裏千家) |
定員 | 各席10名 ※各席とも定員を超過した場合は抽選 |
参加費 |
1名様700円 参加費とは別に、美術館への入場料(展覧会入場料又は庭園入場料)が必要です。 |
申込方法 |
受付を終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
抽選の結果は、申込締切日から5日以内にメールでお知らせいたします。 |
申込期間 | 2023年3月29日(水)~4月9日(日) |
注意事項 |
当選通知後のお時間及び参加者の変更はできません。 雨天の場合も開催いたします。 ミニスカート、素足での参加はご遠慮ください。 アクセサリー類は外してご参加ください。 下記の【新型コロナウイルス感染症対策について】をお読みください。 |
【新型コロナウイルス感染症対策について】
・当日体調のすぐれない方は、参加をお見送りください。
・手指の消毒をお願いいたします。
・会話は、なるべくお控えください。
・主菓子は取り回しをせず、個別にご提供いたします。
・参加費については、つり銭のないようお願いいたします。
・その他、美術館の諸注意、指示に従っていただきますよう、お願いいたします。
受付は終了しました。
お問合せ先
東京都庭園美術館 事業係 教育普及担当
Tel 03-3443-0201 Fax 03-3443-3228
E-mail:learning@teien-art-museum.ne.jp