プレス情報・商業目的のご利用
広報用画像のご利用について
以下広報用画像をご支給しております。
貴媒体にて紹介を希望される場合は、以下のフォームより内容をご確認の上、お申し込みください。
その他の広報用画像のご依頼については、広報用画像お申込フォームの通信欄にご記入ください。
本館(旧朝香宮邸)及び新館・庭園
-
東京都庭園美術館 本館 正面外観
Front exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 正面外観
Front exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 正面外観
Front exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 正面外観
Front exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 南面外観
South exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 南面外観
South exterior, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 新館 外観
Annex, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 大客室と香水塔
Salon and Perfume Tower, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 本館 ベランダ
Veranda, Main Building, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 新館 ミュージアムショップ内観
Museum Shop, Annex, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 新館 カフェ内観
Café, Annex, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 新館 カフェテラス席
Café, Annex, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 レストラン内観
Restaurant, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 日本庭園
Japanese Garden, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 西洋庭園
European Garden, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 芝庭
Lawn Space, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 茶室外観
Tea House, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
-
東京都庭園美術館 茶室外観
Tea House, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見
-
ハンス・ヒルマン《キール ウィーク 1964》 1964年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Marlies Rosa-Hillmann
-
ハンス・ヒルマン《映画「七人の侍」》1962年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Marlies Rosa-Hillmann
-
ミヒャエル・エンゲルマン 《T2》 1963年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Echo Engelmann
-
ディーター・フォン・アンドリアーン《展覧会「ドイツ交通展 ミュンヘン 1953」》1953年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Heiresses of Dieter von Andrian
-
ヴォルフガング・シュミット 《映画「悪ふざけ」》 1963年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵
-
セレスティーノ・ピアッティ《dtv》1965年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵©Celestino Piatti – The Visual Heritage, Switzerland
-
ハンス・ヒルマン《映画「ウィークエンド」》1969年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Marlies Rosa-Hillmann
-
ヴォルフガング・シュミット 《展覧会「バウハウス 思想 / 形 / 目的 / 時間」》 1964年 ポスター A5コレクション デュッセルドルフ蔵
-
ハインツ・シュヴァーベ《雑誌『Gebrauchsgraphik(商業美術)』1953年11月号》1953年 A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Nachlass Heinz Schwabe/FH Dortmund/Bettina Schwabe
-
ヴィリー・フレクハウス 《雑誌『twen』1959年10月号》 1959年 A5コレクション デュッセルドルフ蔵
-
ピエール・メンデル、クラウス・オベラー(メンデル&オベラー)《雑誌『Gebrauchsgraphik(商業美術)』1964年3月号》 1964年 A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Pierre Mendell Design Studio
-
ハインツ・エーデルマン 《レコードジャケット「イヴ・モンタン シャンソン」》 1963年 A5コレクション デュッセルドルフ蔵 ©Valentine Edelmann
建物公開2025 時を紡ぐ館
-
吉田茂使用の《シガーケース》 大磯町郷土資料館蔵
-
テオドール・マドセン/デザイン、ロイヤル・コペンハーゲン/製造 《ペンギン》 1902年頃 東京都庭園美術館蔵
-
松井写真館 《朝香宮邸正面外観》 1933年頃
-
東京都庭園美術館本館 書庫
-
東京都庭園美術館本館 殿下寝室
-
東京都庭園美術館本館 書斎
-
東京都庭園美術館本館 妃殿下寝室
-
東京都庭園美術館本館 正面玄関 ルネ・ラリック ガラスレリーフ扉
-
ルネ・ラリック 電動式置時計 《野バラ》 1926年 東京都庭園美術館蔵
-
東京都庭園美術館庭園 内庭堺塀 飾り枠
商業目的のご利用について
東京都庭園美術館では、下記の条件のもとでロケーション撮影を受け入れます。
撮影可能な日時
毎月第2月曜日と第4月曜日(祝日の場合は翌平日)の10:00~17:00の間(準備、撤収を含みます。)
ただし、展示替えや美術館の設備点検、清掃等の作業に支障のない範囲に限ります。
撮影可能な場所
新館ロビー、レストラン及びカフェと庭園を含む外観のみ撮影が可能です。本館(旧朝香宮邸)の内部では撮影できませんのでご注意ください。
撮影までの流れ
- お問い合わせ
-
以下のお問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。なお、このフォームでお申込みいただいた時点では、撮影許可とはなりません。
※お申込みは2か月先までとなります。 - 撮影許可の可否について返信
- お問い合わせフォームからお申込みいただいた内容を確認し、当館より撮影許可の可否についてメール返信またはお電話にてご連絡いたします。当館から返信する内容を必ずご確認ください。
- 申請書のご提出
- 撮影許可が下りた後、原則として、撮影予定日の2週間前までに、以下の様式と、最新の企画書等を添付してご提出ください。内容に問題がなければ、当館から撮影許可書をメールにてご返信いたします。
- 撮影当日
- 以下の「注意事項」をご確認の上、安全に撮影を行ってください。なお、撮影料金は当日現金にて担当職員にお支払いください。領収書を発行いたしますので、必ず保管ください。
撮影料金等
-
撮影料
撮影料一覧 撮影種別 料金 スチール撮影
(雑誌、商品広告、ファッション撮影等)- 5時間以内
- 5万円
- 5時間を超えた場合
- 10万円
映像撮影
(映画、テレビドラマ、CM等)- 5時間以内
- 10万円
- 5時間を超えた場合
- 20万円
- 撮影時間には、荷物の搬入・搬出時間を含む。
- 料金には、使用料、立会料、警備料を含む。
-
キャンセル料
キャンセル料一覧 利用日の
3日前まで3日前から
前日18時まで前日18時から
当日撮影料の20% 撮影料の50% 撮影料の100% 【注意事項】
- 庭園内への車両の乗り入れは禁止です。また、機材等を芝生地に設置する場合は、芝生を掘り起こすことのないよう養生してください。
- 車両の駐車はあらかじめ指定した場所に停めてください。
- 庭園を含む敷地内は禁煙です。喫煙及び飲食は、所定の場所でお願いします。
- 撮影に要する電源は、バッテリー等の機材を用意してください。
- 施設、設備、樹木、及び展示品等を破損したときは弁償となります。
- 撮影等により生じたゴミ等はお持ち帰りください。
- 制作者が申請を偽り、使用の不承認に該当したときは、損害を賠償してください。
- 火災及び地震等の緊急事態発生時は、美術館等管理者の指示に従ってください。
- 「撮影協力:東京都庭園美術館」等のクレジットを表記してください。
- 撮影に伴う成果物は、美術館に寄贈してください。
- 上記の注意事項に違反していると判明した場合、撮影承認の取り消しまたは撮影の中止を命じ、賠償やキャンセル料を請求することがありますので、ご注意ください。
当館の紹介以外の商業目的で、当館の画像をご使用になる場合には、(公財)東京都歴史文化財団の収蔵作品写真商用貸出をご利用ください。
東京都庭園美術館はユニークベニュー事業を実施いたします。
ユニークベニューとは、歴史的建造物や文化施設等で、会議やイベント、レセプション等を開催することで、特別感を演出できる会場のことです。
緑豊かな庭園の中に立つ当館では、重要文化財に指定されたアール・デコ様式の本館での特別鑑賞や庭園散策、ガラス張りの新館ロビーとテラス、カフェを利用したレセプション等を組み合わせたイベントの開催が可能です。
ご利用いただける場所や時間、料金、申込み手続き等につきましては、以下の「東京都庭園美術館ユニークベニューご利用案内」と「東京都庭園美術館ユニークベニュー事業実施要綱」をお読みください。
プレスの
お問い合わせについて
美術館や展覧会に関する取材等につきましては、下記フォームよりお問い合せください。