本文へスキップします。

トップ < NEWS

2021年06月21日お知らせ

【重要なお知らせ】6月26日(土)からの予約チケットについて

東京都庭園美術館は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて」および庭園の入館に際し、日時指定の事前予約制を導入いたします。事前に予約チケットをご購入(またはご予約のみ)のうえご来館ください。
チケットのご購入・ご予約はこちらから

※申込済チケット照会はこちら

[チケットの詳細]
(1)「ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて」展
・期間中の各日の入館時間を、開館時から閉館時まで1時間単位で8枠に分割します。
・各枠はそれぞれ10時~、11時~、12時~、13時~、14時~、15時~、16時~、17時~(入館は17:30まで)となります。
・各枠とも発券数は100枚です。既定の数量に達した時点で販売終了となります。
・指定日時以外のご利用はできません。
・指定時刻から1時間以内にご入館ください(例:10時からの枠は11時までに入館)。
・本チケットをお持ちの方は庭園も入園できます。
・17時からの枠の最終入館は17時30分までとなります(閉館は18時です)。
・チケットをお持ちの場合でも、混雑状況により入場をお待ちいただく場合があります。
・チケットの販売終了時間
 ①10時のチケット 当日の10時まで
 ②11時のチケット 当日の11時まで
 ③12時のチケット 当日の12時まで
 ④13時のチケット 当日の13時まで
 ⑤14時のチケット 当日の14時まで
 ⑥15時のチケット 当日の15時まで
 ⑦16時のチケット 当日の16時まで
 ⑧17時のチケット 当日の17時まで

(2)庭園のみの入園券
・時間の指定はありません。
・各日とも発券数は100枚です。既定の数量に達した時点で販売終了となります。
・指定日以外のご利用はできません。
・最終入園は17時30分までとなります(閉園は18時です)。
・チケットの販売終了は当日の17時30分までです。
・購入方法
 6月26日以降の入園券はこちら

【入館時の手帳等の提示】
・中・高・大学生(専修・各種含む)の方は生徒手帳・学生証のご提示をお願いいたします。
・65歳以上の方は年齢を証明するもの(健康保険証、運転免許証など)のご提示をお願いいたします。

【キャンセル】
・お申込み完了後のキャンセル(返金)、日時変更はできません。

【招待券、年間パスポート等をお持ちの方】
・招待券、年間パスポート、庭園パスポート、ぐるっとパスをお持ちの方は、事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。

【身体障害者手帳等をお持ちの方】
・身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)は、事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。

【小学生以下および都内在住在学の中学生の方】
・事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。

【割引が適応される方について】
・事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。
※大学生・中学生・高校生・65歳以上の方は事前予約が必要です。
団体割引についてはこちら

[その他]
・入館時には引き続き検温及び手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
・発熱が認められた場合は、予約チケットをお持ちの場合でも入館をお断りさせていただきます。

2021年06月02日お知らせ

2021年間パスポート及び庭園パスポートの延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的とする休館に伴い、東京都庭園美術館「年間パスポート」及び「庭園パスポート」について、有効期間を2022年5月8日(日)まで延長いたします。
年間パスポート2021および庭園パスポート2021は完売しました

●東京都庭園美術館 年間パスポート2021
東京都庭園美術館が2021年度に開催する展覧会と庭園に、何度でもご入場いただけるパスポートを販売いたします。ご本人だけでなく同伴の方1名様も無料でご入館が可能です。さらに、当館のミュージアムショップとレストラン、カフェの料金が5%引き(ご本人のみ・書籍を除く)になるという、たいへんお得なパスポートです。このパスで、重要文化財に指定されている本館(旧朝香宮邸)と明るく開放的な新館、そこで開催される展覧会、緑豊かな庭園、そして余韻を楽しめるレストランやカフェ、オリジナルグッズが手に入るショップなど、東京都庭園美術館を存分にお楽しみいただけます。

販売開始日:2021年4月1日(木)※限定枚数につき、なくなり次第販売を終了します。
有効期間 :2021年4月1日(木)~2022年5月8日(日)
販売価格 :4,000円(税込)■お一人様5枚以内とさせていただきます。
販売場所 :東京都庭園美術館 チケット売場(正門入ってすぐ)

有効期間中の展覧会

20世紀のポスター[図像と文字の風景]―ビジュアルコミュニケ―ションは可能か?
2021年1月30日(土)~4月11日(日)
(年間パスポート有効期間は4月1日から)

1910~20年代の欧州で生じ、芸術・デザインに革新をもたらした〝構成主義〟は、図像と文字を幾何学的・抽象的な融和のもとに構成した特徴的な表現様式をもたらしました。本潮流の元世に送り出され、時代を彩った“構成的ポスター”は、ビジュアルコミュニケーションの可能性を拡張する試みとして発展を重ね、今日における基盤を形成します。本展は、時代を彩ったポスターが、20世紀を通じて織りなした図像と文字の風景を展覧します。


建物公開2021 艶(つや)めくアール・デコの色彩
2021年4月24日(土)~6月13日(日)

本展は1933年に竣工した旧朝香宮邸(東京都庭園美術館本館)の魅力を紹介する、年に1度の建物公開展です。今回は旧朝香宮邸内の「色」を切り口に、アール・デコの色彩にスポットを当てます。本館において、恒例となる邸宅空間の再現展示を行うとともに、新館ではアール・デコ期の作品や資料からその色彩の特長を展観します。


ルネ・ラリック リミックス 時代のインスピレーションをもとめて
2021年6月26日(土)~9月5日(日)

アール・ヌーヴォーからアール・デコにいたるフランス装飾美術を牽引し、旧朝香宮邸に参加した主要作家のひとりであるルネ・ラリック。コロナ禍を経て、新しい生活様式が提唱されるいま、そのガラス作品を通して「生活の芸術(L’Art de Vivre)」を体現したラリックの芸術性と実業家としての革新性を紹介。国内外の機関や個人所蔵の逸品を、当館ならではの空間とのコラボレーションによって展示します。


キューガーデン
英国王室が愛した花々
シャーロット王妃とボタニカルアート

2021年9月18日(土)~11月28日(日)

英国ロンドン郊外にある世界最大級の植物園、キューガーデンのコレクションを中心に、18世紀から19世紀初頭に描かれたた約100点のボタニカルアートを展示します。また、キューガーデンの発展に寄与したシャーロット王妃(1744~1818)にスポットを当て、ボタニカルアートを愛した人々の暮らしを紹介します。


奇想のモード(仮称)
2022年1月15日(土)~4月10日(日)

時代を先駆けようとする優れたファッション・クリエーターたちの感性は、時にシュルレアリストたちの理念とも重なり合い、運動の周縁にいた表現者たちもまた、モードに纏わるオブジェやイマージュから数多くのインスピレーションを享受しています。本展では<奇想>をテーマに、過去の歴史から現代にまで引き継がれる創造者たちの、革命的精神に迫ろうとするものです。

●東京都庭園美術館 庭園パスポート2021
東京都庭園美術館の庭園のみをご利用いただく方々のために、「庭園パスポート」を2021年度も販売することにいたしました。庭園に何度でもご入園いただけ、ご本人だけでなく同伴の方1名様も無料でご入園が可能です。さらに、当館の正門横レストラン、ショップ(館内を除く)の料金が5%引き(ご本人のみ・書籍を除く)になります。また、展覧会への入館を希望される場合は、ご本人に限り20%引きとなる特典も付いております。このパスポートを活用し、広い庭園内で心豊かに有意義な1日をお過ごし下さい。

販売開始日:2021年4月1日(木)※限定枚数につき、なくなり次第販売を終了します。
有効期間 :2021年4月1日(木)~2022年5月8日(日)
販売価格 :1,500円(税込)■お一人様5枚以内とさせていただきます。
販売場所 :東京都庭園美術館 チケット売場(正門入ってすぐ)

●年間パスポート及び庭園パスポートの注意事項
年間パスポート
○年間パスポートで、有効期間中の展覧会及び庭園を何度でもご覧いただけます。
庭園パスポート
〇庭園パスポートで、有効期間中の庭園を何度でもご入園いただけます。
共通事項
○ご署名いただいたご本人様と同伴者1名様までご入場いただけます。
○ご使用の際に必ずご署名をお願いします。署名のないパスポートは無効です。
○本パスポートを正門入口で係員にご呈示ください。
○本パスポートの払い戻し、再発行はできません。
○休館日(毎週月曜日、年末年始)、展示替期間等のスケジュールを事前にご確認の上
ご来館ください。
○展示替期間中は、庭園のみのご利用となります。
○展覧会の詳細はウェブサイト等でご確認ください。
www.teien-art-museum.ne.jp
○ミュージアムショップとレストラン、カフェをご利用の際には、精算時にパスポートをご呈示ください。ご本人様に限り、それぞれの料金から5%割引(書籍を除く)となります。ただし、ネットでの購入には割引が適用されませんので、ご注意ください。
○(公財)東京都歴史文化財団各施設の割引等はこちら(PDF)

●ご利用案内
開館時間:10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日 :毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
交通  :JR山手線目黒駅(東口)、東急目黒線目黒駅(正面口)より徒歩7分
都営三田線、東京メトロ南北線白金台駅(1番出口)より徒歩6分
お問い合わせ:℡ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9

PAGE TOP