メインコンテンツにスキップ

夏の特別茶会「輝きと、切なさと」(事前申込制・有料)

イベント 茶室行事

恒例となりました夏の特別茶会を開催いたします。                              夏の風情も様変わりして、特に都市部で暮らしていると季節感も薄れがちです。それでも、ふとした情景に、音に、匂いに…、いくばくかの切なさを伴って、夏の記憶がよみがえる瞬間があります。重要文化財に指定されている茶室「光華」にはエアコンがありません。昨今の夏の暑さには耐え難いものがありますが、純然たる和風建築だからこそ感じる夏がそこにはあります。すだれ、風鈴、蚊遣り、団扇、畳の匂い、浴衣、透明なガラス、氷の音、お茶の香り、時には夕立…。茶会に集った人たちは、それぞれの記憶を辿ることでしょう。でも、そこにいるみんなが思いを共有する瞬間も、きっとあるのではないでしょうか。                                         涼感たっぷりの室礼と冷茶でみなさまをお迎えいたします。忘れかけている夏の記憶を、みんなで少しおしゃべりしながら呼び起こしてみませんか。ご応募お待ちしております。

【事前申込制・有料】

開催日時2025年8月2日(土)
・第1席 10時30分から
・第2席 12時30分から 
・第3席 14時00分から
・第4席 15時30分から
(注)各席とも60分から70分程度です。
場所東京都庭園美術館 茶室「光華」(重要文化財)
亭主鈴木宗雪(裏千家、テーブル茶道協会 雪月花 主宰)
定員各席10名
(注)各席とも定員を超過した場合は抽選。
参加費1名様 1,500円 
(注)薄茶と菓子代、記念品代を含みます。参加費とは別に、美術館への入場料(展覧会または庭園のみ)が必要です。
申込方法下記申込フォームよりお申し込ください。1組2名までお申込みできます。
お申込みは1回のみとし、重複及び複数席へのお申し込みは無効とさせていただきます。
当落結果申込締切(7月13日)から5日以内に当落についてメールでお知らせします。メールが届かない場合は、下記お問合せ先にご連絡ください。
申込期間2025年7月2日(水)10時から 7月13日(日)
注意事項・参加は中学生以上とさせていただきます。
・当選通知後のお時間及び参加者の変更はできません。
・茶席は広間(座敷)で行いますが、正座できなくても構いません。不安のある方は、お申込み時に「美術館への連絡事項」にご記入ください。
・服装は自由ですが、素足や、肩や膝がでる服装はご遠慮ください。
・「光華」にはエアコンがなく、当日の天候によってはたいへん蒸し暑くなります。熱中症対策など、ご自身での体調管理をお願いいたします。

お問合せ先
東京都庭園美術館 夏の特別茶会「輝きと、切なさと」担当
Tel 03-3443-0201 Fax 03-3443-3228
E-mail:events@teien-art-museum.ne.jp
募集は終了しました