明日(5/29)のガーデンコンサートは芝庭で行います。
東京都庭園美術館ガーデンコンサートは、芝庭で行います。
皆さまのご来場をお待ちしております。
日時 5月29日(日)14時から(45分間程度) 入場無料(但し、庭園チケットまたは展覧会チケット(事前予約制)が必要)
公演内容
東京芸術劇場の芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインドのメンバーによるクラシック演奏会
なお、芝庭には椅子の用意はございません。立って(または芝上に座って)のご鑑賞となりますので、予めご了承ください。
※ご観覧に際しては、他のお客さまとの間隔を空けていただくとともに、マスクを外しての近距離での会話等はお控えください。
※明日は気温が上がり、30℃以上の猛暑日となる可能性があります。熱中症に十分ご注意いただくとともに、ご観覧中少しでも異常を感じられた場合は、無理せず休憩していただくなど、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
※公演直前の雷雨等、急激な天候悪化の場合は、事前のお知らせなくお時間を変更または中止とすることがございます。なお、この場合でも入場料等の払い戻しはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
次回展覧会「蜷川実花 瞬く光の庭」の特設サイトを公開しました
6月25日(土)より開幕予定の「蜷川実花 瞬く光の庭」展について、特設サイトを公開しました。こちらからご覧ください。
■蜷川実花「瞬く光の庭」
会期 2022年6月25日(土)~9月4日(日)
特設サイトURL:www.mikaninagawa-flickeringlight.com
次回展覧会「蜷川実花 瞬く光の庭」のチケット発売日について
■蜷川実花「瞬く光の庭」
会期 2022年6月25日(土)~9月4日(日)
6月25日(土)~7月15日(金)入場分を5月28日(土)午前10時から発売いたします。
7月16日(土)以降の販売・予約開始日時は次のとおりです。
・7月16日(土)~7月31日(日)入場分 受付開始 7月1日(金)午前10時~
・8月 2日(火)~8月14日(日)入場分 受付開始 7月15日(金)午前10時~
・8月 16日(火)~8月31日(水)入場分 受付開始 8月1日(月)午前10時~
・9月 1日(木)~9月4日(日)入場分 受付開始 8月15日(月)午前10時~
最新情報については、当館ウェブサイトならびに当館公式SNS等でご確認ください。
「建物公開2022 アール・デコの貴重書」展 ギャラリートークを公開しました!
6月12日(日)まで開催中の「建物公開2022 アール・デコの貴重書」展について、ギャラリートークを公開いたしました。本展を担当する学芸員が展覧会の見どころをご紹介しております。ぜひご視聴ください。
こちらからご視聴いただけます。
2022年05月10日お知らせ
東京都庭園美術館ガーデンコンサートの開催(5月29日)について
東京都庭園美術館では、今回の展覧会「建物公開2022 アール・デコの貴重書」の開催に合わせて選曲した演奏会を、庭園(雨天時は新館ギャラリー2)にて行います。
是非、お気軽にご来館ください。
■建物公開2022 アール・デコの貴重書の詳細はこちら
■実施日時
令和4年5月29日(日)14時から
■実施場所
東京都庭園美術館 芝庭(本館テラス前にて演奏)
※雨天の場合は新館ギャラリー2に変更
■入場料
無料
※但し、芝庭:庭園チケットまたは展覧会チケット、ギャラリー2:展覧会チケットが必要(チケットの詳細はこちら)
■演奏
芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド メンバー
【出演者】
オーボエ…大和田璃奈
クラリネット…吉川清香
サクソフォーン…宮楠菜穂
【演奏曲(予定)】
○サティ:ジュ・トゥ・ヴ
○イベール:5つの小品
○フランセ:ディヴィルティスマンより ほか
※曲目は変更になる場合があります。
芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA)
東京芸術劇場による、新進の管打楽器奏者のためのアカデミープログラム。「演奏家から〈音楽家〉へ」をスローガンに、レッスンとゼミを軸とした3年間のカリキュラムを展開。ホルン奏者・福川伸陽をミュージック・アドヴァイザーに迎え、オーケストラや吹奏楽だけに限らない幅広い表現力と、セルフプロデュース能力の双方の向上を目指し、学びと実践の場を提供します。2014年開講、2021年より現名称。
【注意事項】
・庭園でのコンサートの場合は、庭園チケットまたは展覧会チケット(事前予約)が必要です。
・雨天の場合は、新館ギャラリー2に会場を変更して実施しますが、この場合は展覧会チケット(事前予約)が必要です。
・演奏会場の決定(天候を考慮)は、前日(5月28日)17時までに決定し、当館ホームページにて告知いたします。
・新館ギャラリー2による実施の場合は、12時からギャラリー2の入口前にて先着順で入場整理券を配布いたします(配布数は50枚を予定していますが、コロナウイルスの状況により枚数を変更する可能性がございますので、予めご了承ください)。開場は13時30分からです。入場整理券をお持ちでない方はご入場いただけませんので、予めご了承ください。
2022年05月04日お知らせ
茶室「光華」(重要文化財)公開の休止について
茶室「光華」の春の特別公開につきまして、臨時メンテナンスのため公開を休止いたします。お客様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。