2021年05月28日お知らせ
【重要なお知らせ】6月1日(火)からの再開及び予約チケットの販売について
東京都庭園美術館は6月1日(火)より再開いたします。ただし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、6月1日(火)から6月20日(日)25日(金)まで、「建物公開2021 艶めくアール・デコの色彩」展および庭園へのご入館に際し、日時指定の事前予約制を導入いたします。この期間は事前に予約チケットをご購入のうえご来館ください。
なお、6月26日(土)から開幕する「ルネ・ラリック リミックス―時代のインスピレーションをもとめて」につきましても、日時指定の事前予約制となります。26日以降の予約チケットの販売開始は21日(月)を予定しております。購入方法等詳細につきましては、決まりしだいお知らせいたします。
[販売について]
・対象期間は6月1日(火)から、「建物公開2021 艶めくアール・デコの色彩」展は6月13日(日)まで、庭園公開は6月20日(日)25日(金)までとなります。
・e+(イープラスチケット)でご購入いただけます。
購入方法
①e+オンライン上
「建物公開2021 艶めくアール・デコの色彩」展はこちら
庭園のみの入園券はこちら
②ファミリーマート店頭(Famiポート)での直接購入
[チケットの詳細]
①「建物公開2021 艶めくアール・デコの色彩」展 → 終了しました。
・期間中の各日を、開館時から閉館時まで2時間単位で4枠に分割します。
・各枠はそれぞれ10時~、12時~、14時~、16時~となります。
・各枠とも発券数は200枚です。既定の数量に達した時点で販売終了となります。
・指定日時以外のご利用はできません。
・指定時刻から2時間以内にご入館ください(例:10時からの枠は12時までに入館)。
・入館後の滞留時間については特に制限はありません。また、本チケットをお持ちの方は庭園も入園できます。
・16時からの枠の最終入館は17時30分までとなります(閉館は18時です)。
・チケットをお持ちの場合でも、混雑状況により入場をお待ちいただく場合があります。
・チケット販売終了時間
①10時のチケット 当日の10時まで
②12時のチケット 当日の12時まで
③14時のチケット 当日の14時まで
④16時のチケット 当日の16時まで
②庭園のみの入園券
・時間の指定はありません。
・各日とも発券数は100枚です。既定の数量に達した時点で販売終了となります。
・指定日以外のご利用はできません。
・入園後の滞留時間については特に制限はありません。
・最終入園は17時30分までとなります(閉園は18時です)。
・チケット販売終了時間
当日の17時30分まで
【前売券、招待券、年間パスポート等をお持ちの方】
・すでに販売済みの前売券、招待券、年間パスポート、庭園パスポート、ぐるっとパスをお持ちの方は、事前予約の必要はありません。
【身体障害者手帳等をお持ちの方】
・身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)は、事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。
【小学生以下および都内在住在学の中学生の方】
・小学生以下および都内在住在学の中学生の方は、事前予約の必要はありません。当日直接窓口へお申し出ください。
[団体受付について]
・予約チケットには団体割引の適用はありません。
[その他]
・入館時には引き続き検温及び手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
・発熱が認められた場合は、予約チケットをお持ちの場合でも入館をお断りさせていただきます。
2021年05月11日お知らせ
ご来館を予定されている皆様へ(必ずお読みください)
当館では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への感染及び拡散を防止し、みなさまに安心してご鑑賞いただくために、以下のとおりご利用に際してのルールを定めております。
ご来館前に必ずご一読いただきますようお願い申し上げます。
またご来館時には、係員の指示に従ってください。
【ご入館に際して】
1.マスク着用と検温
当館にご来館の皆様には、原則としてマスクの着用及び検温を義務付けさせていただきます。マスク着用及び検温に応じて下さらない場合や、検温の結果37.5℃以上の発熱が見られる場合、また明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
2.事前予約制
展覧会及び庭園は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日時指定の事前予約を導入しています。事前にチケットをご購入・ご予約のうえご来館ください。チケット購入はこちらから。
3.公開休止エリア
建物の特性上、接触機会の減少及び回避措置を取ることのできない一部の展示室や設備の公開・ご利用を休止させていただいております。
【公開場所・利用可能場所】
現在公開している場所、利用できる施設等につきましては、別掲「公開・利用可能状況」をご確認いただき、ご了承のうえご来館ください。
4.団体での入館
団体でお越しの場合は、原則事前予約をお願いいたします。
予約申込みについては、こちらをご確認ください。
https://www.teien-art-museum.ne.jp/visit/index2.html
5.シルバーデー等の当面休止について
感染拡大防止の観点から、シルバーデー及び家族ふれあいの日の割引については、当面の間中止いたしますのでご了承ください。
【美術館および庭園鑑賞にあたって】
1.ソーシャル・ディスタンスの確保
長時間同じ場所に留まることは避け、他の方との距離を、2メートルを目安に保ってご鑑賞ください。
2.マスクの着用
建物内での会話は必要最小限度に止め、大声を出したり、マスクを外してのご発声はお止めください。
3.写真撮影
「キューガーデン」展は、一部の撮影可能エリアをのぞき、会場内での写真及び動画撮影はご遠慮ください。
4.手指消毒等
コインロッカー及びエレベーターは通常どおりご利用いただけますが、設備の特性上ウイルスに感染するリスクを排除することができません。ご自身の判断においてご利用いただくとともに、使用前・使用後の手指消毒等にご協力ください。
5.庭園での過ごし方
庭園内におきましても、マスクの着用、ソーシャル・ディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力ください。
庭園内におけるジョギング、ウォーキング等の行為は、ほかのお客様のご迷惑となりますのでお断りいたします。
また、混雑状況によっては入場制限をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
6.情報提供
来館者・スタッフが発症した際は保健所と適切に連携して対応するとともに、必要に応じ、ウェブサイト等でお知らせします。(念のため、来館された日時をご自身で記録しておくことをお勧めします。)
【東京都庭園美術館における感染防止対策】
・スタッフは毎日検温を実施し、健康状態を確認します。
・スタッフはマスクを着用します。
・館内の清掃・消毒・換気を徹底します。
・施設出入口などにアルコール消毒液を設置しています。
・案内カウンターに飛沫防止用のビニールカーテン(又はシールド)などを設置しています。
・多くのお客様が触れられる箇所は、適宜アルコール消毒を行います。
・トイレのハンドドライヤーは使用を禁止しております。
今後とも、国内外の状況により、予定が変更となる場合がありますので、公式ウェブサイトやツイッター等で最新の情報をご確認の上、ご来館いただきますようお願い申し上げます。
2021年05月10日お知らせ
【重要なお知らせ】休館期間の延長について(5/12~5/31)
緊急事態宣言の延長に伴う都の緊急事態措置として、休館期間を5月31日(月)まで延長いたします。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。
なお、今後の状況により、休館期間が変更となる場合は、公式ウェブサイトやツイッター等で随時お知らせいたしますのでご確認ください。
また、休館期間中に予定されている各種イベントについても公式ウェブサイトやツイッター等でお知らせいたしますので、あわせてご確認ください。